某プロゲーマーの「障害者やろ、マジで」は本音か定型文か?
私も日本で生まれた育った男性である以上
ゲームが好きです!!
大学中退した後の引きこもり時期は、銃で撃ち合うFPSや某有名ハンティングゲームを昼夜問わずやり込んだものです

FPSやりこんだし他人のゲームプレイ動画も見て研究とか、エイムが上手くなる練習とかしてたわ~(10年以上前の話(笑))
当時は

まあ、そんな話は今回は置いといて
今回は、プロゲーマーが障害者差別発言で活動停止になったというYahooニュースの記事を見て、
関西人の私(精神障がい者手帳持ち)が感じたことを書きます
当該選手は障がい者を(本気で)バカにしているのか?
はたまた、本当は(それほど)障がい者をバカにしていないのか?
関西弁の本音と建前、気になりませんか?
※この記事は22年5月3日の20時頃書いてます。
アップするのはいつになるかわかりません

あと、少なくとも僕が好きだったシューティングゲームの配信者の動画は今から思えば暴言の浴びせ合いだったな

目次
問題になってた障害者差別発言の内容
今見てるYahooニュースによると、とあるプロゲーマーが
「障害者やろ、マジで」
と、ゲームの配信中に障がい者差別発言をしたことでネットで指摘が相次ぎ(炎上)
当該プロゲーマーが所属するチームの会社が各方面に謝罪&問題発言に対する自社の見解を示してました
- 12月末までの選手活動停止
- 当該期間の選手報酬全額カット
- 社会貢献活動への参加の処分
※Yahooのニュース記事より抜粋

政治家じゃないんだし、こんくらいが適切なのかな?

活動停止じゃ甘い!チームから除名させろ!とか言わないの?
たしかちょっと前に女性プロゲーマーが容姿を馬鹿にする発言したときはすぐプロ資格剥奪されたんじゃなかったっけ?


給料全額カット&活動停止だけど、前の女の人より甘くない?

この発言は・・・関西(大阪ではない)で育った僕としては、関東~東北の人とは感じ方が違ってくるんやわ

なんとなくわかるわ

各都道府県によって発言の捉え方が違ってくるよね~
あと、その年令でウチって言わんとけよ、マジで
関西弁は基本キツいが性格悪い人が多いというわけではない
関西人が使う関西弁と普段からの慣習(常識的なもの?)が、関東や東北の人にとっては攻撃的なニュアンスで捉えられることがよくあります
しかし、関西で生まれ育った私にとっては
アホか!とかアホ!という言葉は日常茶飯事
アホのニュアンスも、その言葉が使われる状況によって違います
叱るとき・怒るとき・冗談を言われた際の定型文によく使われる感覚です

むしろ関西人の私は、日本の東に行くほど
陰湿やなぁ・・・とか感じてるよ(笑)

でも岩手出身の人とも福島出身の人とも神奈川出身の人とも、精神障がい者サロン通じて知り合って、一緒にカラオケいったりしてたよね

長くなりそうだしこの記事の趣旨と離れていってるので言葉についてはこのへんで!
あと、性格の良さ悪さは人それぞれなので
出身の土地で差別しないように!偏見も持たないように!

(T_T)
「障害者やろ、マジで」の真意、障害者を見下しているのは確か
人間も所詮動物、健常者が本心で障がい者を見下したり馬鹿にしてしまうこともあるでしょう
劣っているものを自分より下に見るのは人間である以上当たり前(だというのが私の私見です)
なので私は
当該プロゲーマーの人は心の奥底で障がい者を自分より下に見ていると勝手に感じました
感じました・・・が
精神障害者で今までひどい目に会いながらも色々な方の支えがあって生きてきた私としては・・・・
・謝罪文もSNSに投稿してるし
・まだ若いし
・チームから処分も受けるし
これ以上、個人の失言を責める必要はありません

もちろん、態度や行動で表してもダメだからな!

当該選手が障がい者を心底馬鹿にしてるかどうかはその場にいないとわからない
同じ言葉でも、声のトーンやその場の雰囲気で意味合いが全然違いますよね?
当該選手の出身地がどこなのか知りませんが
(めんどいから調べない)
Yahooニュースの情報のみではこの選手が障がい者を心底馬鹿にしているのか?
私には判断つきかねます
アホ!馬鹿か!○ねや!という暴言は関西では怒ってる状態のときに興奮気味に放つフレーズです

ホンマにえげつないワードがポンポン出てくるから・・・
同じ関西人でもビビること多数・・・
興奮し、この発言をした
・怒りの感情
・ガチギレ(殴る代わりに言葉で暴力)
冷静に、この発言を呟いた
・相手に喧嘩ふっかけてる!
・呆れている
自分と相手の関係によっても言葉に込められるのニュアンスが変わりますし・・・
あ~ ニホンゴムズカシイ
ちなみに、Yahooニュースではその時の状況次のように書かれております
「なんでそこクリアリングすんの?」。SaRa選手は、独り言のようにこう発言すると、続けて「障害者やろ マジで」

和やかなムード(健常者が)の場合
障がい者やろ~~って伸ばすと思うよ
間違っても「マジで」はくっつけないからね


関西って言っても広いし、品が良いところもあれば悪いところもあるし
でも、「ガラ悪いなぁ・・・あんまり関わりたくないなぁ・・・」と感じるのは確かだね


耳を塞ぎたくなる暴言は誰だって聞きたくないでしょ?
ま、知らんけどな(無責任)


関西人の僕でもキツい言葉をバンバン使って相手を叱るし
蹴られたり殴られたりするよりはマシかもよ?

一般の会社でも同じだよね・・・
障がい者といっても身体・精神・知的・聴覚やら色々ありますが
精神障害者の僕が一番傷つくのは、相手に「おまえ障害者やろ」とキレ気味に口に出されることではなく
無視や嘲笑を受けること
(^_^;)
見られない、聞かれない、馬鹿にされて嘲笑されると
・「自分を人間として見てくれない、自分は人間じゃないんだ・・・」
なんていうネガティブ思考に陥ります
自己否定の繰り返しになると
「自分は自○したら楽になる」
(苦痛から抜け出せる、幸福になれる)
という思考に流れちゃいます
※私の場合です。他の精神病の方は知りませんし私は医療関係者でもありません
障害がある方との関わり方について興味がある方は、ネットでもいいので簡単にでも調べてくださると
僕が今より日本で暮らしやすくなるかもしれないのでおすすめ!(笑)
長くなりましたが、私はこの選手のニュースをYahooニュースでサラサラ~っとしか見ておりません
はじめは不快感を感じたのですが、問題になってる選手の年齢が20歳だと書かかれてあるのを見た瞬間、不快感は消え去りました
「私も部活やってた頃はこんな感じにギラギラしてたな~」と、懐かしさを覚えたのです

トップクラスのeスポーツ選手と言えど、彼はまだ20歳です
今後は自分の立場と社会的影響力を意識し、立場に見合った振る舞いをしつつ活躍していってほしいと切に願います


でもそれがどうかしたの?

多分障がい者の苦しみを見たことないと思うんだよね


1~3ヶ月バイトしたら
最高の社会貢献活動にもなるし彼の人生観が変わっていいかもしれないよ

色々な感情が出てくると思うよ

終わりに
ちょっと書いて終わろうと思いましたが
なんやかんや書き連ねてしまいました
最後までお読みいただきありがとうございます
どのみち彼はスポーツ選手!しかもシューティングの!
日本代表として何度も世界大会に出てるらしいし、これくらい勝ち気な性格じゃないと務まらないかもしれません
選手活動停止処分が終わったら、再び表舞台で活躍して
若者に元気を与えてくれるよう願います!